2級学科過去問

【ウェブデザイン技能検定】令和4年度第3回 2級学科試験 過去問

2級学科試験の他の回はこちらより

【ウェブデザイン技能検定】2級学科過去問一覧

続きを見る

 

1.各設問において、正しいものは1を、間違っているものは 2 を、該当設問の解答欄に記せ。


第 1 問

W3C 勧告となっている HTML Review Draft Published 29 January 2020 では、time 要素が使用できる。

▼  解 答  ▼

第 2 問

PNG 形式は 256 色表示専用の画像フォーマットである。

▼  解 答  ▼

第 3 問

.htaccess で行える設定は全て httpd.conf で行うことができる。

▼  解 答  ▼

第 4 問

情報機器作業の健康影響が作業時間と拘束性に強く依存することを踏まえ、作業時間に関する対策が優先的に行われることが望ましい。

▼  解 答  ▼

第 5 問

WiFi で WEP や WPA を使うと MAC アドレスまで暗号化される。

▼  解 答  ▼

第 6 問

ECMAScript2015(ES6)では let で変数宣言をすることで、同一スコープ内でも同名の変数を複数つくることができる。

▼  解 答  ▼

第 7 問

canvas 要素はラスタ形式(ビットマップ形式)で図形の描画を行う。

▼  解 答  ▼

第 8 問

table 要素に border 属性を指定することで、それがレイアウト用のテーブルではないことを示すことができる。

▼  解 答  ▼

第 9 問

A/B テストとは、複数の案を比較して定量的に評価するテストである。

▼  解 答  ▼

第 10 問

リセット CSS とは、ウェブブラウザのデフォルトのスタイル設定を上書きし、ブラウザ間の表示や動作の差異を無くすためのスタイルシートのことである。

▼  解 答  ▼

第 11 問

PHP において、print は関数である。

▼  解 答  ▼

第 12 問

画像に代替テキストを記述する際は、すべての画像が alt 属性のテキスト値に置き換えられたとしても、画像があるページの意味は変わらないようにすべきある。

▼  解 答  ▼

第 13 問

opacity の値を 0 にして透明化した要素は、クリックしても反応しなくなる。

▼  解 答  ▼

第 14 問

ウェブサーバなどの処理能力を向上させるため、CPU のスペックを上位のものに交換したり、メモリを増設することをスケールアウトと呼ぶ。

▼  解 答  ▼

第 15 問

table 要素において、複数の行にまたがるセルを作成する場合、th 要素や td 要素に colspan 属性を指定する。

▼  解 答  ▼

2. 以下の設問に答えよ。


第 16 問

ラジオボタンにおいて、対応する文字部分をクリックすることでラジオボタンの選択切り替えを実現するために次の A 、 B および C 部分に記すべきコードはどれか。以下より 1 つ選択しなさい。

  1. A: <label for=”male”> 、 B: <label for=”female”> 、 C: </label>
  2. A: <label id=”male”> 、 B: <label id=”female”> 、 C: </label>
  3. A: <input for=”male”> 、 B: <input for=”female”> 、 C: </input>
  4. A: <legend for=”male”> 、 B: <legend for=”female”> 、 C: </legend>
▼  解 答  ▼

第 17 問

W3C 勧告となっている HTML Review Draft―Published 29 January 2020 において、定義されていない要素はどれか。以下より 1 つ選択しなさい。

  1. dfn
  2. datalist
  3. details
  4. dir
▼  解 答  ▼

第 18 問

次の JavaScript コードで、変数 imgElement には img 要素への参照が収められている。この要素に変数photo に与えたパスの画像を表示したいとき、 A に加えるべき適切な記述を以下より 1 つ選択しなさい。ただし、jQuery は使っていないものとする。

  1. src = photo
  2. setSrc(photo)
  3. attr(‘src’, photo)
  4. setAttribute(‘src’, photo)
▼  解 答  ▼

第 19 問

次の文章は、ウェブコンテンツ JIS(JISX8341-3)の用語集に含まれる、ある用語の説明文である。この文章が説明している用語として、最も適切なものを以下より 1 つ選択しなさい。

  1. ツリー
  2. ブロック
  3. グループ
  4. セクション
▼  解 答  ▼

第 20 問

クロスサイトスプリプティング(XSS)対策手法として、最も適切なものを以下より 1 つ選択しなさい。

  1. サニタイジング
  2. エコーバック
  3. サイズチェック
  4. キャッシュポイズニング
▼  解 答  ▼

第 21 問

著作権に含まれる権利の種類ではないものはどれか。以下より 1 つ選択しなさい。

  1. 頒布権
  2. 商標権
  3. 複製権
  4. 公衆送信権等
▼  解 答  ▼

第 22 問

次の PHP により出力されるものはどれか。以下より 1 つ選択しなさい。

▼  解 答  ▼

第 23 問

table 要素を図のように各行を交互に色指定して表示させるために HTML 内の CSS の A に記すべきものはどれか。以下より 1 つ選択しなさい。

  1. tr:nth-child(2n+1)
  2. tr:nth-child(even)
  3. tr:first-child, tr:third-child,
  4. tr:fifth-child tr(1, 3, 5)
▼  解 答  ▼

第 24 問

ワイヤーフレームに関する説明として、最も適切なものを以下より 1 つ選択しなさい。

  1. 詳細なサイトマップに存在するすべてのページに対して作成する。
  2. 視覚的要素も可能な限り盛り込んでビジュアルデザインに踏み込んだ検討を行う。
  3. 主にナビゲーション、情報のグループ化、順序、優先度の検討に利用する。
  4. スクリーンサイズによって出す情報量は変化が無いので1つのサイズだけ検討すれば良い。
▼  解 答  ▼

第 25 問

address 要素は、それが何であることを表す要素か。最も適切なものを、以下より 1 つ選択しなさい。

  1. 住所
  2. 付帯情報
  3. メールアドレス
  4. 問い合わせ先の情報
▼  解 答  ▼

第 26 問

次の SVG コードで例のようなグレーの円形を描きたい。このとき、 A と B に記述すべきプロパティの組み合わせはどれか。以下より 1 つ選択しなさい。

  1. A : x / B : y
  2. A : cx / B : cy
  3. A : ch / B : cv
  4. A : center-x / B : center-y
▼  解 答  ▼

第 27 問

次に示したのは、ウェブコンテンツ JIS(JIS X 8341-3) のガイドライン 2.4 である。 A にあてはまる語句として適切なものを、以下より 1 つ選択しなさい。

  1. ブラウジング
  2. 現在位置を確認
  3. 問い合わせ方法を確認
  4. コンテンツ全体を把握
▼  解 答  ▼

第 28 問

SQL のデータ操作言語として、検索の機能を持つものはどれか。以下より 1 つ選択しなさい。

  1. INSERT
  2. SELECT
  3. UPDATE
  4. SEARCH
▼  解 答  ▼

第 29 問

次の PHP コードを実行した場合、出力されるものを以下より 1 つ選択しなさい。

  1. 0
  2. 1
  3. 2
  4. 4
▼  解 答  ▼

 


第 30 問

SEO 対策とは何か。最も適切なものを以下より 1 つ選択しなさい。

  1. 検索サイトの検索結果に表示されないようにするための施策
  2. 検索結果で自社サイトを上位に表示させたり、より多く表示させるための施策
  3. ニュースサイトで自社サイトを取り上げてもらうための施策
  4. 不正な書き込みや誹謗中傷の削除申請を行うための施策
▼  解 答  ▼

第 31 問

バージョン管理システムに関する記述として誤っているものはどれか。以下より 1 つ選択しなさい。

  1. ソフトウェアやライブラリの依存関係を解決できる。
  2. 変更内容の差分を表示できる。
  3. 集中管理方式と分散管理方式の二つのタイプがある。
  4. 変更を加えたファイルを過去のある時点の状態に復元することができる。
▼  解 答  ▼

第 32 問

次に示したのは、ウェブコンテンツ JIS(JISX8341-3)の達成基準 2.4.2 である。 A にあてはまる語句として、最も適切なものを以下より 1 つ選択しなさい。

  1. 50 文字以内の簡潔な
  2. 主題又は目的を説明した
  3. 重要な単語をより前に配置した
  4. 大見出しをさらに補足した内容の
▼  解 答  ▼

第 33 問

PHP でループ処理を終了するための構文を、以下より1つ選択しなさい。

  1. end
  2. continue
  3. break
  4. exit
▼  解 答  ▼

第 34 問

textarea 要素のキャレット(文字の入力位置表示)の色を変更できる CSS プロパティはどれか。以下より 1 つ選択しなさい。

  1. caretcolor
  2. caret-color
  3. caret-cursor
  4. current-color
▼  解 答  ▼

第 35 問

HTTP ステータスコードで、アクセス権が無いことを意味するものはどれか。以下より 1 つ選択しなさい。

  1. 200
  2. 304
  3. 403
  4. 404
▼  解 答  ▼

第 36 問

HTML でルビに未対応の環境で表示させる丸括弧( )をマークアップする際に使用すべき要素はどれか。最も適切なものを以下より 1 つ選択しなさい。

  1. rb
  2. rp
  3. rt
  4. rtc
▼  解 答  ▼

第 37 問

ウェブコンテンツやアプリケーションのアクセシビリティおよび相互運用性を向上させるためのフレームワークを提供する技術仕様はどれか。最も適切なものを以下より 1 つ選択しなさい。

  1. WAI-ARIA
  2. Landmark
  3. Live Region
  4. Web Accessibility Initiative
▼  解 答  ▼

第 38 問

ウェブサイトを閲覧しただけで、ユーザが気付かないうちに悪意あるソフトウェア等のダウンロードや実行をさせられてしまう攻撃手法はどれか。適切なものを以下より 1 つ選択しなさい。

  1. DoS 攻撃
  2. ドライブバイダウンロード
  3. キーロガー
  4. トロイの木馬
▼  解 答  ▼

第 39 問

hsl( )関数を用いて#FF0000 と同じカラー値を指定しているものはどれか。以下より 1 つ選択しなさい。なお、色相環における#FF0000(赤)の角度は 0 である。

  1. hsl(0, 50%, 100%)
  2. hsl(0, 100%, 50%)
  3. hsl(0, 100%, 100%)
  4. hsl(0, 100, 50)
▼  解 答  ▼

第 40 問

情報機器やサービスにアクセスする際に使用する ID やパスワード等の不正取得・保管行為を禁止する法律はどれか。以下より 1 つ選択しなさい。

  1. 不正アクセス禁止法
  2. サイバーセキュリティ基本法
  3. 個人情報保護法
  4. 電気通信事業法
▼  解 答  ▼

 

2級学科試験の他の回はこちらより

【ウェブデザイン技能検定】2級学科過去問一覧

続きを見る

-2級学科過去問